NiHOMEイベント
NiHOMEケーススタディ・ラボ(非会員の方専用の申込ページ)
~会員の方は、会員専用ページ(メールでご案内済)からお申込ください~
「FP相談の実例を題材にして、ケーススタディを行うイベント」(以下ラボ)を開催します!
開催目的は、事例を元に、ワークや意見交換を行うことで、「FP知識を活かす力を高めること」です。
こちらは、本来、「FP実務の通信教育NiHOME(にほめ)」の会員向けのサービスですが、今回は、一般にも開放しますので、どなたでも参加可能です。
初心者大歓迎。
「FPを仕事にしたい人」はもちろん、「FPの知識を自分に使いたい人」にもぴったりな内容です。
「FP資格勉強中」の方も、参加OK。活かすイメージがわくと、勉強のモチベーションもあがりますよ。
以下、詳細をご確認いただいて、お申込ください(会員ではない方の定員は5名です)。
-
今回、題材とするテーマ
結婚後のライフプランに関する相談の事例(NiHOME第2回教材から抜粋)
※今年結婚したばかりの29歳男性からの相談事例です。 -
日時
2024年4月27日(土)午前10:00~11:30(入室開始9:50~) -
開催場所
オンライン(zoomを利用)
※参加申込をした方に、自動返信メールにて接続用IDをご案内します。 -
ファシリテーター
NiHOME代表取締役 梶原真由美 <プロフィール>
https://fp.nihome.jp/uneni -
定員
5名まで(非会員枠) -
準備するもの
・教材テキスト一式(自動返信メールにて届いた教材をダウンロードまたは印刷してご準備ください)
・オンラインの接続環境(パソコンまたはタブレット端末での参加推奨ですが、スマホでも参加可能です) -
参加費用
3,000円(内訳:セミナー参加費2,727円、消費税(10%)273円)
※会員の方は無料で参加可能です。メールでご案内している会員専用ページからお申込ください。 -
申込特典
FP実務の通信教育「NiHOME(にほめ)」の割引クーポンを進呈 (『ケーススタディ・ラボ』を開催後に送付) -
適格請求書発行事業者の登録番号と領収書
登録番号:T6011001153648(株式会社NiHOME 代表取締役 梶原真由美)
※領収書は申込後に決済システムであるPayPalから自動発行されます。 -
参加申込方法 【申込〆:4月24日(水)】
(1)こちらのページの「非会員の方」をクリック
(2)表示されるページにて、お申込
(3)お申込み後に、マイページ登録をお願い致します。(パスワードの入力が求められます)。
登録によりイベントの案内が届きます。 -
参加時の事前準備・注意点
・お申込完了後の自動返信メールにて、事例に関する教材と動画をお送りします。事前に、目を通して、検討してからご参加ください。
・タブレット端末やスマホで参加される場合は、zoomアプリがインストールされていない場合は、事前にインストールしておいてください。
・グループディスカッションがあるので、カメラはONにて参加下さい。
・外出先での参加など、落ち着いて議論ができない状況でのご参加はお控えください。
・ラボの録画配信の予定はありません。日程が合わない場合などは、次回の開催をお待ちください。